オーダー式中古車販売 
カーデプト

052-253-6467

お車を購入したいお客様へオートオークションとは

専門家以外の方にとって、中古車の現物を見るだけでは良し悪しの判断は難しいです。
当社が参加しているオートオークションは、業者間オークションで、一般の方は参加できません。
このオークションを主催するのは、USS(ユー・エス・エス 東証一部上場)をはじめとした、社会的信用のある企業や組織です。
査定士資格のある当社スタッフが、20万台以上の中古車市場からご希望の車を厳選します。 

厳しい審査を通過した中古車業者だけ 個人参加はNG

審査をクリアした
中古車業者のみが参加できる

ネットで見かける個人売買のオークションとは全く違い、専門の業者がセリを行う仕入れの場ですので、品質・履歴が確かなものでなければなりません。一般の方はオークションに参加することは出来ず、厳しい審査基準をクリアした業者のみに正会員としての参加許可が与えられます。

オークション代行業者は目利きのプロフェッショナル

オークション代行業者は
目利きのプロフェッショナル

一般人が中古車オークションで中古車を買う際には、オークションの代行業者を探す必要があります。
当社では、査定士資格をもったスタッフがオークション会場の情報とリアルタイムに直結し、毎週約20万台が出品される無形の"在庫車"の中から確かな一台をお選びします。

一般の中古車相場に比べて20%以上安い

オークションのほうが
車が安く購入できる

中古車オークションの一番のメリットは、なんといっても価格が安いこと。
中古車屋さんが在庫や展示スペースが必要なことで、コストが高くなってしまします。 当店では、一切展示車両を持たないことで運営リスクを最大限に回避し、不必要な経費をかけることなくお客様にお車を販売することができます。

中古車の事故歴や品質は大丈夫?

オークションの出品車両は、公正なセリを行うため、走行距離(メーター改ざん有無)のチェックは勿論、出品前の車両はすべて第三者機関のプロの検査員によって一台、一台入念な検査を受け、キズやヘコミ、板金痕や修復歴(事故歴)などの状態が査定表 ( 出品票 )に評価点と共にこと細かく記載・評価されます。
問題のある車両には低評価点、状態の良い車両には高評価点が付けられ、品質的にも間違いない物を選ぶことができるようになっています。
中古車は一台一台状態や程度がすべて異なります。それだけに、購入の際は、事前に正確な車の品質を知る事が最も理想的であり、納得できる一台を見つけるためにも、この査定表・評価点を重要な判断材料になります。
当店では、USSオークション評価基準3.5以下の車両は、ご紹介していません。

中古車の事故歴や品質は大丈夫?

評価点説明

評価点 内外装評価 基準内容(USS オークション評価基準)
S点 Aランク 新車同様と思って下さい。名義登録1年10,000km未満で、ほとんど無傷で無修正のもの。修復歴なし。
6点 Aランク 一般の方ではまずS点と見分けがつかないです。エンジン及び足回り関係が良好で 30,000km未満、ほとんど無傷で無修正で修理の必要がないもの。修復歴なし。
5点 Aランク かなりの高評価で、程度極上車。気になるような傷等、ありません。
エンジン及び足回り関係が良好で60,000km未満。内外装ともほとんど加修の必要のないもの 。外装部品の交換のないもの。修復歴なし
4.5点 Bランク以上 中古車としてこの評価なら十分程度上の車です。100,000km未満で、内外装とも軽微な補修をすることにより5点に準ずるもの 。修復歴なし
4点 Cランク以上 この点数は高評価に違いありませんが、詳細は要確認です。
150,000km未満。 目立つ傷、ヘコミ、錆、焦げ、破れが少々あり加修が必要と思われるもの。修復歴なし
3.5点 Dランク以上 中古車として程度良好と言えるのはこの位までです。
150,000km未満で、大小の板金や加修を必要とするところが数ヶ所あるもの。内装多少の焦げ穴、破れ等があるもの。修復歴なし。
3点 Eランク以上 内外装共に気にならないなら。また修復歴評価と紙一重です。補修、交換、張り替えを必要とするもの。修復歴なし。

出品票や評価基準でも
わからないことがあります!

出品票や信頼のできる評価基準に基づいて、車を選んでも、完璧ではありません。マイナーな部品の交換やエンジンオイルの交換などのメンテナンス状況は、記載されないからです。内外装の傷やオイル漏れなどは出品票に記載されている状態より、よく目立つ場合があったり、記載漏れのケースも稀にあります。
ですから、実際に下見を行うことを大切にしています。下見を行っても完璧に確認できるわけではありませんが、確実にリスク回避率は軽減できます。外装の様子やエンジンルーム、室内の匂いや、ワイパーの摩耗まで、専門家がしっかり検査を行います。出品票や評価基準、写真だけではわかりにくい、内外装の様子も会場からきちんとお伝えします。

購入までの流れ

Step1
メールまたはお電話でお問い合わせ

お電話またはメールでお問い合わせください。
お電話の場合は「車種」「グレード」「年式」「ご予算」等、希望条件をお伺いします。
メールの場合は、それらを記載してお送りください。
そのほかに、「低予算だけど・・」、「お洒落な車がいい」、「左ハンドル車がほしい」、等々 お気軽にご相談ください。ご予算に応じたご提案もいたします。
ご相談後、ご納得頂けましたら「注文販売申込書」にご記入いただきます。(ご来店、FAX、メールでの対応が可能)その際、ご本人様確認書類として免許証のコピーをいただきます 
※申込金等は一切かかりません。

Step2
お車探し

オークション会場よりお客様のご希望条件に近いお車をお探しし、車両の査定表(出品票)と画像、概算のお見積もりをご提示いたします。お車の状態を詳しくご説明いたします。
ご希望に見合うようでしたら、ご注文手続きを行っていただきます。(オークションに参加するための手続き)

Step3
ご注文手続き

ご案内のお車についての、入念な打ち合わせ後、ご検討、お返事をお願いいたします。

Step4
オークション参加~落札

オークション当日、ご希望のお車のセリに参加いたします。念の為、基本的に当日も落札前に現車の車両のチェックを行います。この際、お客様にお電話をする事も可能です。査定表(出品票)通り車に問題がなく、打ち合わせのご予算内であれば落札いたします。お客様のご予算内で落札できない場合、又は現車チェックで車両に問題がある場合はお客様の同意なしには落札いたしません。(この際は次回のオークションで再チャレンジします。再チャレンジの費用はかかりません。

Step5
お支払い

無事落札出来ましたら、現車確認をお願いします。その後、売買契約書を交わして頂き、代金(総額又は頭金)を現金又はご指定の口座にお振り込み願います。
また書類のご準備をお願いいたします。(印鑑証明書、車庫証明など)
※車庫証明はこちらで代理での申請も承ります。
※遠方の方には、画像や動画をお送りします。

Step6
車両整備・名義変更

無事落札出来ましたら、現車確認をお願いします。その後、売買契約書を交わして頂き、代金(総額又は頭金)を現金又はご指定の口座にお振り込み願います。
また書類のご準備をお願いいたします。

必要書類:
印鑑証明書
車庫証明書(車庫証明はこちらで代理での申請も承ります)
委任状
Step7
車両整備・名義変更

必要書類のご用意が出来ましたらご返信ください。その後、こちらで責任をもって名義変更手続きを行います。

Step8
納車前点検・整備
必要書類:
印鑑証明書
車庫証明書(車庫証明はこちらで代理での申請も承ります)
委任状
Step9
納車

お待たせしました。お車の最終チェック後、いよいよ納車です。納車は当社のスタッフ、もしくは納車専門の陸送会社がお客様の下にお届けします。( 又は当社オフィスにて引き渡し ) この時点で、名義変更(ナンバー変更)は完了していますので、そのまますぐにお乗りいただけます。新しいカーライフの始まりです!もちろんアフターケアもご相談ください!

購入時に必要な料金

料金

落札価格の5%
  • ※最低手数料5万円【国産車、輸入車問わず】
  • ※下見、応札手数料は0円
<陸送費>
下記のサイトで見積もりができます。
https://www2.zero-group.co.jp/mycar/
<オークションへ支払う落札料金>
8,000円~(車種によって費用が異なります)
<その他>
リサイクル料金、自動車税、取得税、印紙代、名義変更書類作成費用などが必要になります。
詳しくはお問い合わせください。

購入時に必要な書類など

車検がある場合 / ナンバーがある場合

同一県内の場合 県外からの場合
売り手書類 車検証
自賠責保険証
印鑑証明(3ヶ月以内に所得したもの)
実印を捺印した所定の委任状
実印を捺印した所定の譲渡証
車検証
自賠責保険証
印鑑証明(3ヶ月以内に所得したもの)
実印を捺印した所定の委任状
実印を捺印した所定の譲渡証
買い手書類 車庫証明
印鑑証明(3ヶ月以内に所得したもの)
実印を捺印した所定の委任状
認印を持参
車庫証明
印鑑証明(3ヶ月以内に所得したもの)
実印を捺印した所定の委任状
認印を持参
手続き

上記を用意して所轄の陸運事務所へ行きます。必ずしも該当車を持ち込む必要はありません。

  • 1. 陸運事務所近隣の代書屋(行政書士事務所)で申請書類の作成を依頼します。
  • 2. 申請書類を窓口に提出します。
  • 3. 名前を呼ばれたら新車検証を受け取り、税 申告をして完了です。
  • ※軽自動車の場合は軽自協で登録します。
上記を用意して所轄の陸運事務所へ行きます。必ずしも該当車を持ち込む必要はありません。
  • 1. 陸運事務所近隣の代書屋(行政書士事務所)で申請書類の作成を依頼します。
  • 2. 申請書類を窓口に提出します。
  • 3. 名前を呼ばれたらナンバーを外して陸運賛助会事務所へ返納します。
  • 4. 新車検証を受け取り税申告をします。
  • 5. 陸運賛助会事務所で新ナンバーを受け取り、ボンネットを開けて待つ(車体番号を見せるため)
  • 6. 担当者に封印をしてもらい完了です。
  • ※軽自動車の場合は軽自協で登録します。

同一県内の場合

売り手書類 車検証
自賠責保険証
印鑑証明(3ヶ月以内に所得したもの)
実印を捺印した所定の委任状
実印を捺印した所定の譲渡証
買い手書類 車庫証明
印鑑証明(3ヶ月以内に所得したもの)
実印を捺印した所定の委任状
認印を持参
手続き

上記を用意して所轄の陸運事務所へ行きます。必ずしも該当車を持ち込む必要はありません。

  • 1. 陸運事務所近隣の代書屋(行政書士事務所)で申請書類の作成を依頼します。
  • 2. 申請書類を窓口に提出します。
  • 3. 名前を呼ばれたら新車検証を受け取り、税 申告をして完了です。
  • ※軽自動車の場合は軽自協で登録します。

県外からの場合

売り手書類 車検証
自賠責保険証
印鑑証明(3ヶ月以内に所得したもの)
実印を捺印した所定の委任状
実印を捺印した所定の譲渡証
買い手書類 車庫証明
印鑑証明(3ヶ月以内に所得したもの)
実印を捺印した所定の委任状
認印を持参
手続き 上記を用意して所轄の陸運事務所へ行きます。必ずしも該当車を持ち込む必要はありません。
  • 1. 陸運事務所近隣の代書屋(行政書士事務所)で申請書類の作成を依頼します。
  • 2. 申請書類を窓口に提出します。
  • 3. 名前を呼ばれたらナンバーを外して陸運賛助会事務所へ返納します。
  • 4. 新車検証を受け取り税申告をします。
  • 5. 陸運賛助会事務所で新ナンバーを受け取り、ボンネットを開けて待つ(車体番号を見せるため)
  • 6. 担当者に封印をしてもらい完了です。
  • ※軽自動車の場合は軽自協で登録します。

中古新規の場合 / ナンバーがない場合

売り手書類 抹消謄本
印鑑証明(3ヶ月以内に取得したもの)
実印を捺印した所定の委任状
実印を捺印した所定の譲渡証
買い手書類 車庫証明
印鑑証明(3ヶ月以内に取得したもの)
実印を捺印した所定の委任状
認印を持参
手続き 上記を用意して認定車検工場へ車検と共に依頼するのが良いでしょう。
車庫証明

用紙は所轄の警察署でもらいます。

  • ・車検証に記載されている車体番号
  • ・寸法と車庫の所有者の承諾書(賃貸契約書のコピー)
  • ・自分の土地の場合は所有証明書(謄本など)を添えて警察署に提出します。

2~3日で発行されます。手数料は¥2,000~¥3,000です。

印鑑証明書 所轄の役所でもらいます。手数料は¥300~¥500です。
委任状 ⇒ ダウンロードしてお使いください( 委任状:PDF )
譲渡証 ⇒ ダウンロードしてお使いください( 譲渡証:PDF )
抹消謄本 抹消謄本とは廃車証明とも呼ばれ、ナンバーを陸運事務所(軽自協)に返納したことを証明する書類です。これが無いとナンバーの無い車を復活させることはできません。

税金について(車検がある場合/ナンバーがある場合)

同一県内の場合 県外からの場合
取得税 新車から5年以内の場合、
課税されることがあります。
新車から5年以内の場合、
課税されることがあります。
自動車税 毎年4月1日時点の所有者に課税されます。県税なので、同一県内の名義変更の場合は登録の際は課税されません。
業者間取引では新所有者が登録月から翌年3月までの分を旧所有者に支払うのが慣例です。
他県からの登録の場合は登録時に翌年3月までの分を陸運事務所内の税事務所で支払います。
旧所有者には数ヶ月遅れで県税事務所から還付通知が郵送されますので新所有者が登録した月の翌月から翌3月までの分を銀行などで現金を受け取れます。
重量税 重量税は車検の時に支払います。登録の際には課金されません。ナンバーが無い車を中古新規として登録する際は2年分課税されます。 重量税は車検の時に支払います。登録の際には課金されません。ナンバーが無い車を中古新規として登録する際は2年分課税されます。

同一県内の場合

取得税 新車から5年以内の場合、
課税されることがあります。
自動車税 毎年4月1日時点の所有者に課税されます。県税なので、同一県内の名義変更の場合は登録の際は課税されません。
業者間取引では新所有者が登録月から翌年3月までの分を旧所有者に支払うのが慣例です。
重量税 重量税は車検の時に支払います。登録の際には課金されません。ナンバーが無い車を中古新規として登録する際は2年分課税されます。

同一県内の場合

取得税 新車から5年以内の場合、
課税されることがあります。
自動車税 他県からの登録の場合は登録時に翌年3月までの分を陸運事務所内の税事務所で支払います。
旧所有者には数ヶ月遅れで県税事務所から還付通知が郵送されますので新所有者が登録した月の翌月から翌3月までの分を銀行などで現金を受け取れます。
重量税 重量税は車検の時に支払います。登録の際には課金されません。ナンバーが無い車を中古新規として登録する際は2年分課税されます。

保険について

自賠責
(強制保険)
車検の際に月単位で加入します。継続車検の場合は24カ月、中古新規の場合は仮ナンバーでの事前回送時も担保するため25カ月加入します。
※仮ナンバーは所轄の役所でから借用します。運行目的と経路の開示と抹消謄本および自賠責(強制保険)の提示が必要です。
任意保険 損害保険各社のホームページをご覧ください。
⇒ 東京海上日動 自動車保険
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/

アフターサービスもしっかり!Why can you buy it wisely?

ご納車のお車は、国産車・輸入車ともに整備実績が豊富な当社指定整備工場(又はディーラー)にて、経験豊富な整備士がしっかりと納車前点検整備を実施します。交換が必要な部品は交換して車を出来るだけベストな状態にして納車いたします。万が一の事故やトラブル時も全て対応させて頂いております。

当サイトへのご相談、お見積もりなど、
お気軽にお問い合わせください

pagetop